Contents
お家で簡単セルフケア
皆さんお肌のトーンも上がってリフトアップしたので喜んで帰って行かれました♫
やはり、乾燥で悩まれる方が多いですね(;゜0゜)乾燥は、たるみの原因にもなるのでホームケアを取り入れてたるみに打ち勝ちましょう!!!
今日はお家で簡単にできるセルフケアを紹介します♡
1.クレンジング
目元は専用のクレンジングを使うことをお勧めします。目元の皮膚は0.03ミリしかありません。卵の薄皮と同じ位と言うとイメージしやすいですね★
目元以外も専用のリムーバーで丁寧に落としてください。
人間は落とすという作業をできないので、ここを怠ってはいけません(*^^*)
2.洗顔
泡立てネットを使いしっかり泡立てた泡を顔に滑らすように洗いましょう。
擦るとシワの原因にもなるので、優しく洗いましょう。
3.化粧水
もしあれば拭き取り化粧水で古い角質を拭き取りましょう。
次にコットンにたっぷり化粧水を含ませてパッティングします。
手の平にはバリア機能がないので、コットンを使いましょう。
パッティングは顔全体で100回が目安です。
コットンをパタパタさせて頬が冷たくなってきたら化粧水が肌に浸透している証拠です。
4.美容液
ここからは手を使い、塗るというよりも肌に入れるというイメージで優しくたたき入れていきます。
美容液はお肌のサプリメントとも呼ばれています。それだけ配合されてる成分も多いので効果が出やすいです。そのためスキンケアの中でも値段が張るものが多いです。
今のお肌よりも、より良くしたい方は使うことをお勧めします。
5.乳液
乳液で今までのものを蒸発しないように閉じ込めます。
せっかくコットンで化粧水を入れても乳液を入れなければ蒸発してしまって勿体無いので、乳液は必須です。
6.クリーム
クリームは乳液で閉じ込めたものに、さらにフタをして保湿し閉じ込めます。
実はこのクリームがめちゃくちゃ大事です!
クリームしてる人としてない人ではお肌の水分量が本当に違ってきます。
化粧水と乳液だけという方も多いのではないでしょうかΣ(・□・;)
実はわたしもその内の1人でした(笑)
この記事を書いた人

- 美容が大好き!メディア編集部員が『一般女性からの目線』で日々役立つ美容情報をお送り致します。
最新の投稿
スキンケア2019.10.02注目の美容成分であるアルギニンは乾燥に効果があるだけではなくくすみの効能評価も高い
サプリメント2019.09.30最先端の美容と美肌やダイエットに役立つサプリメント
施術機械2019.09.27注目の美容成分EGFにはどんな効果がある?
スキンケア2019.09.26エイジングケア用クリームの種類をチェック