体調を整えて施術を受けるのがやはりベスト!
痩身エステに通っている最中、予約していた当日に生理が重なってしまうということも考えられます。
エステサロンの中には、生理中でも施術を受けられるというところも存在しますが、基本的に生理中のエステの施術はやめておいた方がよいといえます。
痩身エステの施術を受ける際には、下着はつけておいてもよいというところもありますが、紙パンツにはきかえなければならないというところも多く見られます。
生理の時は経血のにおいが気になったり、場合によっては経血が漏れて、エステサロンの白いシーツやタオルなどに付着してしまうことも考えられます。
このようなことから、やはり生理の際には施術を受けることはやめておいた方がよいでしょう。
生理中に痩身エステを受けない方がよい理由としては、まず一つ目に体調不良が悪化しやすいということが挙げられます。
生理の時には、生理痛や頭痛などで体調がすぐれない人も多いでしょう。
痛みがなくても、なんとなくだるかったり、眠い、体が重い症状がある女性は多く見られます。
生理の時に施術をすると更に悪化する事も・・・
痩身エステは全身をマッサージしたり、脂肪を揉みほぐしたりする施術です。
そのためこのような状態で施術を受けてしまうと、マッサージをすることによって一気に血行が促され、体調不良がさらに悪化する恐れもあります。
また、生理の最中は多くの女性は肌が敏感になることでしょう。
生理中はホルモンバランスが変化するため、肌が非常にデリケートな状態になっています。
そのため、少しの刺激にも非常に弱い状態です。
このような状態の肌の時に、痩身エステの施術を受けてしまうと、肌に赤みが出たり、内出血を起こす可能性もあります。
そして、貧血になる可能性もあります。
生理後に施術を受けると効果がアップ!!!
エステサロンでマッサージを受けることによって血行が促進されます。
さらにおなか周りのマッサージを受けると、子宮に刺激が加わることで、経血の量が一気に増えてしまうことも考えられます。
生理の時に貧血になるという女性は多く見られますが、さらにエステの施術を受けることによって、貧血度は加速してしまいます。
そのため手術が終わって立ち上がった瞬間に、めまいがして失神してしまうという危険性もあります。
また、生理中ではなく、生理が終わった直後にエステの施術を受けた方が、その効果はアップするといわれています。
生理が終わった直後は、女性にとってダイエットをするチャンスの時期です。
この時期にエステサロンに行くことによって、より高い効果が期待できるということになります。
この記事を書いた人

- 美容が大好き!メディア編集部員が『一般女性からの目線』で日々役立つ美容情報をお送り致します。
施術機械2024年12月18日PAとSPFの違いと肌への影響
施術機械2024年12月18日インナードライとは?表面はテカるのに、中は乾燥している肌の状態
施術機械2024年12月18日モイスチャーバリアとは?体内・肌の保湿機能の重要性
施術機械2024年12月18日インナードライを防ぐ方法:食事や生活習慣の改善で乾燥から守る